
東京の西隣にある山梨県の南部に位置する身延町は、
まちの中央を流れる日本三大急流のひとつ「富士川」と、
その東西に連なる急峻な山岳地帯が、
四季折々の風景を美しく描き出す、自然豊かなまち。
心豊かで素朴な人々が、穏やかな暮らしを紡いでいます。
歴史と文化と伝統が息づくこの町には、
訪れる人を包み込む、優しい時間が流れています。

- 2023年10月4日更新令和5年 身延の「あけぼの大豆」産地フェアについてのお知らせ
- 2023年10月2日更新身延の秋をたのしもう!間違い探しキャンペーン
- 2023年9月20日更新「地元の人が本気で勧める 絶品ランチ5選」の記事を公開!
- 2023年8月28日更新「じもラブ Vol.10 身延高校3年次生 佐野栞菜さん・向山依里さん」の記事を公開!
- 2023年7月20日更新インスタグラム「わたしのみのラブ」フォトコンテスト当選者発表!
- 2023年7月3日更新【公開生放送】Fmfujiラジオ番組「Westside Tokyo in 道の駅しもべ」
- 2023年10月4日更新令和5年 身延の「あけぼの大豆」産地フェアについてのお知らせ
- 2023年10月2日更新第9回 身延山・七面山 修行走 Monk’s Run 開催のお知らせ
- 2023年6月1日更新令和5年 一色ホタルの里のご案内
- 2022年12月8日更新峡南地域観光振興セミナー開催について
- 2022年12月7日更新令和5年 身延山初詣期 シャトルバス運行・交通規制について
- 2022年12月1日更新西嶋イルミネーションのご案内
specialcontent







2023年1月31日更新
2022年11月27日で8回目を迎えた「修行走」。身延山と七面山を結ぶ古の信仰...




彼女との最後の食事で渡された千円札。
「この千円札の富士山って、どこのなんだろう...」
ふと頭によぎった疑問に突き動かされるように、身延町へと旅に出る男性。
時を同じくして、日々の仕事から開放され、自分らしさを探しに身延へと旅に出る女性がいた。
彼らが身延の旅で見つけたものとは?